住吉公民館だより1月号が出来ました。ご覧ください。
![]() |
※公民館便りをクリックすると大きく表示されます。 |
☆月一回の公民館臨時休館日のお知らせ(12月)
◆12月28日(水)は臨時休館します毎年恒例「干支の絵付け教室」
来年は卯年です。兎の人形に絵付けしませんか。「住吉公民館のLINE公式アカウント」を開設しました。
住吉公民館からのお知らせ発信専用LINEですが、返信もできるものとなっております。返信文は住吉公民館でのみ見られます、一般の登録者の方には配信されず見られません。しかしながら福岡市の個人情報保護の観点から返信文に個人名や電話番号を記載しないようにお願いいたします。登録は、以下のQRコードを用いてLINEのお友達登録をするだけの簡単な手順で完了します。ここで返信ができますが赤字でお願いしたように個人名や連絡先は書かずに、例えば「○○サークルの者です」のような書き方でお願いします。
配信内容は毎月の公民館だよりの掲載、公民館からのお願いなどです。緊急時には臨時休館等の緊急情報を配信します。
どうぞ登録よろしくお願い致します。
福岡市住吉公民館
【6月のつみきの部屋は開催です】
※3/23 15:00電話とネットワークは繋がるようになりました。
3/23(水)に公民館の事務室の机類の入れ替えを行います。
前日の3/22~翌日3/24の間、配線の取り外しや電話機の場所移設などを行いますのでこの間、電話やメール、公民館wi-fiが不通になることがあります。
電話が繋がらない時はしばらく経ってお電話いただくか3/22~3/24以外の期間にご連絡ください。
また、事務用品等の移設も行いますので当日の事務対応も最小限とさせていただきます。
机類の搬出に伴い駐車場を1台分大型不燃物置き場として使用します。回収までご不便をおかけします。
ご協力をお願いいたします。
令和4年3月16日
福岡市住吉公民館
※3/16 当日修正
断水は回避されました。
掘ってみたら断水しなくても良い工事方法がとれる構造だったそうです。
ご心配をおかけしました。
令和4年3月16日 11:40修正
住吉公民館
3/16 13:00~16:00の間、住吉公民館・住吉市営住宅・住吉分団(住吉複合施設全体)が断水します。
公民館は開館しておりますが、トイレは汲み置きの水にて流していただきます。
皆様のご協力をお願いいたします。
住吉公民館
2/8~3/8の間、住吉公民館の水道ポンプの取り換え工事を行っております。
期間中、複数回断水や停電が発生します。極力、利用団体の無い時に行う予定ですが、工事の進捗によって利用時間にかかる時はお知らせします。また、大きな音が発生することがあります。
皆様のご協力をお願いいたします。
停電・断水の予定
公民館だより1月号にて 「にこにこサロン」、「小さな小さなつみきのへや」を1月から開始しますとお知らせしておりましたが直近の新型コロナウィルス感染者数が急激に増えてきましたので急遽開催中止といたします。
再開できるようになりましたら公民館blogや公民館掲示板にてお知らせします。
令和4年1月13日
住吉社会福祉協議会